就職

1/2ページ

初の障害者選考試験 国家公務員試験 754人 合格者発表!

現在就活中のロディと申します。 双極性障害ですがブログ書いてます。 初の障害者選考試験 国家公務員試験 合格者発表! 中央省庁の障害者雇用水増し問題で、 障害者を国家公務員の常勤職員として採用する統一選考試験の合格者発表が、 2019年3月22日にありました。 第1次選考と第2次選考を受験された方、本当にお疲れさまでした。   平成30年度障害者選考試験 府省等別合格者数   […]

初の障害者選考試験 国家公務員試験 2次選考スタートまとめ!

現在就活中のロディと申します。 双極性障害ですがブログ書いてます。 国家公務員 障害者選考試験 第1次試験に合格されたました方、おめでとうございます! 全国で2302人の方が合格されました! 本日、平成31年2月27日から第2次試験(面接試験)が開始されます。 受験される方は、頑張ってくださいね!   第1次選考通過者発表 掲載期間は2019(平成31)年2月22日(金)午前10時~2月 […]

初の障害者選考試験 国家公務員【一次試験】正答番号 公表!

現在就活中のロディと申します。 双極性障害ですがブログ書いてます。 国家公務員 障害者選考試験 2月3日(日) 初の国家公務員 障害者選考試験(一次選考)が実施されました。 受験された方、本当にお疲れさまでした。 全国9地域で実施されました。 この日は一次選考の筆記試験で、 常勤職員として採用予定の676人に対し、 10倍を超える6997人が受験しました。 受験を申し込んでいたのは 8712人 内 […]

障害者解雇 届け出義務化 雇用促進法改正(案)【中央省庁雇用水増し問題】

現在就活中のロディと申します。 双極性障害ですがブログ書いてます。 明日、2月3日(日) 国会公務員 障害者選考試験が全国各地で実施されます。 関連記事↓ 初の障害者選考試験 国家公務員試験 受験案内まとめ 受験される方々、ご健闘をお祈り申しあげます。 障害者解雇 行政にも届け出義務化 厚生労働省は2月1日、障害者を解雇する際、国の行政機関や地方自治体にハローワークへの届け出を義務化することを盛り […]

国家公務員 障害者選考試験【受験票発送】注意事項まとめ

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 国家公務員 障害者選考試験 受験申込後の方へ 人事院からの注意事項まとめてみました。 受験票 1月18日(金)に受験票を発送しました。1月27日(日)までに到着しないときは、 人事院人材局試験課に1月31日(木)17時までに問い合わせてください。 受験される方は受験票の到着確認をしましょう! なお、受験申込受付期間は終了しています。 […]

障害者4000人採用 相当困難 中央省庁【障害者水増し問題】の論戦

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 根本匠厚生労働相がはっきり言いました。 障害者4000人の採用は相当な困難だと... 最初から予測できるだろと言いたい。 今までまともに障害者雇用に取り組んでもいないのに急に4000人採用なんて無理があるだろうが! 厚労相がやるべきことは2つ! 障害者の雇用 関係者の処分 上記の2つです。 障害者の雇用についての私見 障害者の雇用に […]

障害者雇用水増し【違法行為ない】処分せず 厚労省 批判必至!

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 厚生労働省は中央省庁のの障害者雇用水増し問題を巡り、11月12日、同省職員の処分を見送る方針を固めた。   『道義的な責任はあるが、処分に値する違法な行為はなかった』 相変わらず身内に対してはぬるい対応ですね! ずさんな障害者雇用対応が長年にわたり運用されてきたことの責任は一切不問と言うのか! ふざけるな! じゃあ道義的責 […]

初の障害者選考試験 国家公務員試験 課題処理例題.2解いてみた!

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 障害者選考試験 国家公務員試験の例題が11月1日に発表されました。 課題処理問題の例題.1が解けましたので、例題.2にもチャレンジしました。 ※今回もたまたま解けただけかもしれませんので... (課題処理) 【例題. 2】 A~Eの5人は,回転ずし店で夕食をとった。 すしの値段 ネタ 一皿の値段 は表のとおりであった。次のことが分か […]

初の障害者選考試験 国家公務員試験 課題処理例題.1解いてみた!

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 障害者選考試験 国家公務員試験の例題が11月1日に発表されました。 課題処理問題の例題.1の解答例 私にはかなり難しい問題でした。 まる一日かかりました...(-_-;) ※たまたま解けただけかもしれませんので... (課題処理) 【例題. 1】 A,B,Cの三つの国家資格の保有状況について次のことが分かっているとき,BとC を持っ […]

障害者雇用 32都府県で不適切条件! 『障害者排除』やめろ!

現在就活中のロディと申します。双極性障害ですがブログ書いてます。 『障害者排除』は意図的? 財務省などが障害者を採用する際に「自力で通勤できる」「介護者なしで業務遂行が可能」という不適切な応募資格を設定していた問題で、全国47都道府県のうち32都府県と9政令都市が現在も応募要項や注意事項などに同様の条件を課していることが判明しました。 悪意があるとか無いとかの次元ではありませんよね! 応募する側( […]